その他 クロスステッチでの癒し時間②~作品追加 ホビーラホビーレ~ 育児の合間に少しずつチクチク…と針を進めているうちに作品が完成しているにも関わらず投稿できていなかったことに気付きました(・□・;) ということで、最近作成したものをご紹介させていただきます! *キットはいずれも【ホビーラホビーレ】... 2025.08.18 その他趣味~手芸~
その他 ドタバタ!年子兄弟とワンオペ恐竜博物館(福井)旅 第ニ弾☆彡 博物館編 前回の投稿では、年子兄弟を連れてのワンオペでの恐竜博物館への移動についてや、宿泊施設についてをまとめていました! ☆ ドタバタ!年子兄弟とワンオペ恐竜博物館(福井)旅 第一弾☆彡 今回は実際に恐竜博物館へ行ってみてのオススメや、事前... 2025.08.18 その他
その他 お土産にも大人気のグミッツェル(ヒトツブカンロ)はどうやったら買える?個数制限はあるの??(2025.1月最新情報) 話題のヒトツブカンロのグミッツェルを入手してきました(*^^)v 整理券の予約方法や個数制限(2025.1月時点の…ですが)などをお伝えします☆彡 また今回は子連れ(ベビーカー)で行きました! そもそもグミッツェルって?? 名前の通... 2025.01.11 その他
その他 ドタバタ!年子兄弟とワンオペ恐竜博物館(福井)旅 第一弾☆彡 長男から突然の「恐竜に会いたい!」という願いを叶えるべく!! 平日にママワンオペで3歳1歳の年子兄弟を連れて東京から福井の恐竜博物館へ行ってきました(^^) そもそもなぜワンオペしてまで平日に行ったかというと、友人が夏休みに恐竜博物館に... 2025.01.03 その他
その他 風邪予防に必須!!保育園児のいるご家庭で大活躍の予防グッズと対策☆彡 保育園に通い始めると“必ず”と言っていいほど風邪・感染症をもらってきます!! 「保育園の洗礼」とは正にその通りだなと思いました。 余談ですが、我が家は現在長男→幼稚園、次男→保育園に通っていますが、長男が幼稚園に通い始めた時は正直全くと... 2024.12.21 その他子育てグッズ育児日記
その他 【Baby Kumon】を2年間終えて…体験記とおすすめポイント☺ 現在3歳3か月の息子ですが…ずっと気になっていたBaby Kumonに生後10か月から通い始め、先日アドバンスまでの24か月分修了しました☺ そこで今回はそもそもBaby Kumonとは?から、実際に体験してのオススメポイントや気になった... 2024.11.17 その他育児日記
その他 ブログ始めました! はじめまして! 現在子育て奮闘中の【はるまま】です。 このブログでは子育てをメインとし、妊娠・出産期のことも振り返りながら 書いていきます! その他、その時々で興味のあることなども記していきたいと思いますので お付き合いのほど... 2021.12.14 その他